日本郵便は15日、2016年用年賀状の受け付けを開始した。愛媛県松山市三番町3丁目の松山中央郵便局では、早めの投函をPRするイベントがあった。
 15日朝、ロザリオ幼稚園(同市室町3丁目)の園児11人がトーンチャイムの演奏や踊りを披露し「一年の初めのごあいさつ。大切な人に送りましょう」と声をそろえた。西岡輝夫局長は「送って楽しい、もらってうれしい年賀状。元旦に届けるため25日までに出してほしい」と呼び掛けた。
 ロビーには年賀状専用の差し出し箱が設けられ、来年の干支「申」の絵などを描いてきた園児たちが早速投函していた。市民や木の実幼稚園同市西垣生町の園児も訪れ、思いを込めた「新年のあいさつ」を出していた。
 今年は、ゆるキャラグランプリでの健闘を記念し、県イメージアップキャラクター「みきゃん」宛ての年賀状を同局に出すキャンペーンもある。